auカブコム投資情報室
チーフストラテジスト河合達憲を筆頭に、マーケットアナリスト山田勉、投資アナリスト藤井明代・笹原勇人といった、テレビ・雑誌・動画などに登場している当社職員が、日々のマーケット動向等をわかりやすくお届けしています。
カブコム公式Youtubeチャンネル
注目のテーマ解説や投資の基本、視聴者さまからの質問にLIVEでお答えするコンテンツなど、当社投資情報室による旬な投資情報を随時配信しております。
LIVE配信を見逃した方も、アーカイブ配信でいつでも好きな時にご視聴いただけます。
- ※各コンテンツでご紹介している内容は作成日時点のものであり、現在の制度やサービスとは異なる場合があります。
- ※各コンテンツでお知らせしているキャンペーンには期限があり、現在はすでに終了している場合があります。
auカブコム投資情報室
「カブコム投資情報室」とは、当社お客さま向けに配信しているオリジナル投資情報サービスです。口座をお持ちの方は無料でご覧いただけます。是非、ご活用ください。
閲覧方法
ログイン後ページ→「投資情報」→「投資情報室」
出演番組情報
ラジオNIKKEI
ラジオ日経「おはようマーケット」
- 金曜日
- 8:00頃~
河合達憲(チーフストラテジスト)
日テレNEWS24
Financial INDEX
- 月曜日
- 9:00~9:15頃 今週の東京株式市場(生放送)
山田勉(マーケットアナリスト)
ニュース30+ ~政治&マーケット解説~
水・金曜日 15:10~15:15頃 東証大引け直後 株式市況解説(生放送)
- 水曜日
- 河合達憲(チーフストラテジスト)
- 金曜日
- 山田勉(マーケットアナリスト)
- ※ただし、祝日・年末年始等は休止
日経CNBC
「昼エクスプレス」個別株を斬る
- 木曜日
- 12:40頃 河合達憲(チーフストラテジスト)
執筆陣
河合達憲
auカブコム証券 投資情報室長・チーフストラテジスト
近畿大学大学院・博士前期課程修了。日本で数少ない証券専攻修士号のマスター称号を有する。中堅証券調査部にて調査・情報畑一筋で30数年来、企業調査や投資戦略、投資手法などのストラテジー構築に従事。ファンダメンタルとテクニカルを融合した投資分析を実践しており、各種マネー誌や月刊宝島、夕刊フジ等の銘柄推奨コンペティションでの優勝など各賞を多数受賞した実績により推奨銘柄の的中率の高さは実証済み。マクロ分析から個別銘柄までトップダウンアプローチでの分析力も定評。近著『9割の人が株で勝てない本当の理由』(扶桑社)、最新刊『株の五輪書』(マガジンハウス)など著書多数。毎週火曜夜のYouTubeライブセミナー「当面のストラテジー」がライブ来訪者7千名超えに達し、ユーチューバーとして大人気。TV・ラジオにも多数のレギュラー出演、マネー誌連載執筆などの傍ら、2013年より大阪国際大学にて大学講師としても登壇中。
山田勉
auカブコム証券 マーケットアナリスト
株式市場一筋で三十余年、バブル生成と崩壊の生き証人。準大手証券で支店場電、ディーラー、マーケットメイカー、マーケットアナリストを経験。2004年5月、カブドットコム証券(auカブコム証券)入社。投資情報室所属、個人投資家向け情報発信担当。『まーけっとNavi』(日テレNEWS24)などに出演。
デフレ脱却と成長経済復帰で「日本を取り戻す」のが悲願。超長期投資を提唱。
笹原勇人
2023年4月より現職。前職中堅証券にて15年、リテール営業をはじめ投資情報部にて情報配信業務などに従事。米国株情報を中心に投資情報資料の作成・お客さま向け勉強会・セミナーなどを行う。日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)、国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe )、AFPなど多彩な資格を有する。
北海道出身。スキーはお任せあれ。モットーは、道産子魂のパイオニア精神でお客さまの投資情報に貢献すること。
藤井明代
auカブコム証券 投資アナリスト
大手ネット金融会社を経て、2013年にカブドットコム証券(auカブコム証券)入社。前職在籍中は個人投資家として国内株式等の売買を経験し、株主優待に魅了される。個人投資家としての経験を活かし、株主優待や初心者向け情報発信を行う。趣味は株式関連の情報収集と株主優待を使うこと。