信用取引(制度・一般)

信用取引とは
約3.3倍のレバレッジ効果
現金や株式を担保として、その担保の約3.3倍までの株式の取引が可能です。
レバレッジをかけることで、資金を効率的にご利用いただけます。
同じ銘柄を1日に何度も取引できる
現物株式とは異なり、差金決済(売買価格の差額のみによる決済)が可能です。
そのため、同じ資金で同じ銘柄を1日に何度もお取引いただけます。
売りからでも取引ができる
「売り」からでもお取引いただけるので株価が下落している時でも、収益が狙えます。
ヘッジ売り・優待クロス取引に活用
保有株式に対するヘッジ売りや、優待クロス取引としてもご活用いただけます。
信用取引を詳しく見る
こんな方におすすめ

証券総合口座をお持ちの方

証券総合口座をお持ちでない方

おすすめ記事
auカブコム証券の「信用取引」の特長
取引手数料は0円!金利は1.15%から
どなたでも取引手数料は0円です。
さらに、建玉残高や新規建約定金額に応じ金利が優遇となるプランをご用意しています。
手数料を詳しく見る
利益確定・損切のタイミングや銘柄選定等、あなたのお悩みをロボットが解決!
ロボアドとは、ロボッドアドバイザーの省略で、お客さまの投資スタイルにあった投資の助言をおこなうサービスのことを指します。一般的なロボアドの投資対象は、投資信託やETF等が提案されることが多いですが、当社の信用ロボアドでは、投資対象が個別株式となり、信用取引を活用したロボアドです。
信用取引で運用することで、買いが不利な相場の時は、売り戦略が利益となり、逆に売りが不利な相場の時は買いが利益となるといったように、複数の戦略が相互を補完し合ってトータルでの利益を目指します!
信用ロボアドを詳しく見る
担保にしている株式の貸付で現金がもらえる
お持ちの株式を信用取引の担保(代用有価証券)にすると貸株が利用できないと思っていませんか?
代用貸株なら、信用取引の担保にした株式(代用有価証券)が貸付された日数に応じて現金が受け取れます。もちろん、代用貸株中でもいつでも売却や品渡が可能なので、面倒な手続きはありません。
代用貸株を詳しく見る
一般信用の売建可能銘柄が豊富
制度信用では売建できない銘柄でも、当社の一般信用であれば売建できる銘柄を多数ご提供しています。売建できる銘柄が多いため、優待クロスやロング&ショート戦略等投資の幅が広がります。
一般信用売建可能銘柄一覧を見る
優待クロスを詳しく見る
PTS信用取引に対応
SOR注文を利用することで、PTS市場(チャイエックス、ジャパンネクスト)が接続されます。※
これにより、東証では呼び値が1円の銘柄であっても、PTS市場では呼び値0.1円の場合もあるため、東証よりも有利な価格で約定する可能性があります。
PTS信用取引の詳細を見る
100億円まで建玉拡大可能
信用取引の建玉上限は、個別審査により最大「100億円」まで引き上げ可能です。
たくさんお取引されるお客さまにおすすめの金利優遇プランをご用意しております。
信用建玉上限拡大審査の申込み
お客さまの信用取引評価損益は市場平均を上回る好成績
当社は、「お客さまの投資成績」にこだわっており、お客さまの信用取引の評価損益は市場平均をほぼ上回っています。
リスク管理の為の「自動売買」や、株価、チャート、ニュースから発注まで全てが完結する「kabuステーション®」をご用意しています。
■当社 ■二市場
当社および二市場の信用評価損益率推移(買建のみ)
投資成績を詳しく見る
株式だけでなく、投資信託(一般型)も担保にできる
現金や株式だけでなく、投資信託(一般型)も信用取引の担保(代用有価証券)としてご利用いただけます。お客さまの資産を有効活用できるので、現金がない場合でも信用取引をご利用いただけます。