高機能トレーディングアプリ
auカブコム証券
株・先物OPアプリ
「auカブコム証券 株・先物OPアプリ」は、多彩な発注方法と豊富な投資情報を搭載した、国内株式(現物・信用)と先物・オプションの新しい高機能トレーディングアプリです。
無料ダウンロードはこちら
QRコードを読み取ってダウンロードページにアクセスできます。
※iTunes及びApp Store、Apple IDは、米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
アプリの特長
Point 1
多彩な発注方法
3つの発注方法(2WAY注文・板発注・発注パネル)の中から投資スタイルに応じて選べる!
発注したい銘柄を長押し&フリック操作でシームレスに注文画面へ。
チャートを見ながら最短1タップでスピーディに発注可能。
Point 2
豊富な投資情報
主要指数や為替レート、ニュース、ランキング等のマーケット情報をリアルタイムでチェック!
チャートのテクニカル指標やライン描画機能も充実。
Point 3
kabuステーション®(PC)
と連携
お気に入りの銘柄リストをPC版のkabuステーション®と連携!
銘柄情報をいつでもチェックできます。
Point 4
自由自在にカスタマイズ
メニュー配置の並び替えや、アプリ起動時の表示画面などを設定できる!
お客さま好みにカスタマイズできます。
これまでの機能アップデート
2024/12/18 四季報情報の拡充(詳細)、投資指標の改善(詳細)をおこないました。
2024/11/30 二要素認証対応によるセキュリティ強化をおこないました。
2024/8/16 銘柄情報画面内の分足チャート種類を追加しました 詳細
今後のアプリ機能等の
改善について(予定)
※対応内容、時期は変更となる場合がございます。
- ■2025年3月頃
- SOR注文対応
- オプションATMの選択幅の拡大
- ニュース画面の文字サイズ変更
- ■2025年4月頃
- 建玉を明細毎に選択しての返済(現在は同一銘柄&同一売買区分等でサマリ)
- ■2025年7月頃
- 取引履歴画面の追加(実現損益等を確認)
- 自動売買(Uターン注文 ±指値)の追加
- 個別お知らせ画面の改善
以下のアプリ機能追加&改善につきましても対応を検討しております。
-
- 自動売買(W指値、トレーリングストップ等)の追加
- 注文時の執行区分として「引け」「寄り」「IOC]の選択(引成や寄成など)
- 品受&品渡(スマートフォンサイト画面への導線追加)
- 日経平均先物や米国指標など、マーケット画面の指数種類の追加
- チャート画面のスワイプでの画面切り替え対応
- NISA対応
- 一般信用売建可能数量の表示
- 一般信用売建の抽選・入札注文への対応
- チャートの足等の色変更機能
快適にお取引いただくために、今後もアプリ機能等の各種改善、サービス向上に努めてまいります。
無料ダウンロードはこちら
QRコードを読み取ってダウンロードページにアクセスできます。
※iTunes及びApp Store、Apple IDは、米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
お取引の口座開設はこちらから!
\auカブコム証券で初めて口座開設されるお客さま/
\既にauカブコム証券の総合口座をお持ちのお客さま/
ご利用条件
-
<免責事項>
本サービスは、お客さまの銘柄選定をサポートするものです。本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考として情報提供を目的としたものであり、投資または特定の商品の勧誘を目的としていません。
- 本サービスに掲載されている運用実績は過去のものであり、将来の運用成果等を保証・推測するものではありません。分配金額は委託会社が決定するものであり、あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではなく、また分配金が支払われない場合もあります。
- 投資対象、投資機会の選択などの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任においておこなってください。
- 本サービスに掲載されている情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。
-
<情報提供元の確認>
本ソフトウェアが提供する投資情報に含まれる各種情報の一部は、東京証券取引所、大阪取引所、および当社に情報提供を行う情報ベンダーから入手しており、その情報については、各取引所や情報ベンダーが著作権を保有していることがあります。
-
<個人情報の利用に関する同意>
本ソフトウェアに記録された操作情報、メールアドレス、銘柄情報など、匿名であるか否かを問わず特定の個人や端末を紐づけることが出来る情報については、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に基づき管理します。また、プライバシーポリシーに記載された利用目的の範囲内で、その情報を利用することがあります。