第23回 回帰トレンド

株式投資のポイントのひとつはトレンドを掴むことです。そのトレンドを掴む、ないしは確認する方法はいろいろとあります。例えば、上値抵抗線や下値支持線を引く、移動平均線を引くなどです。ここで紹介する回帰トレンドもトレンドを確認する方法のひとつです。

回帰トレンドとは、簡単にいうと、任意の期間の値動きの真ん中を通るように引いた線のことです。もう少し難しく表現すると、統計学などで用いられる回帰直線や最小二乗直線のことで、各株価の終値からこの直線に垂線を引いた時に、その垂線の長さの合計が最も小さくなるような線のことで、一次関数で表すトレンド系のテクニカル分析です。

さらに、そのトレンド線に平行な直線を上下に2本ずつ、計4本引きます。これらの直線は、ある期間の値動きの標準偏差から求めます。それぞれ、+1σ,+2σ,-1σ,-2σとします。相場がもち合い等で大きく動かない時は緩やかに傾き、激しく動いてトレンドが出た場合などは傾きも急になります。もちろん、相場が落ち着いている時は幅は狭くなり、激しい場合には広くなります。

トレンドが上向きで株価が+2σを超えたら売り、トレンドが下向きで株価が-2σを割ったら買い。また、トレンドが下向きの時は買いポジションも持たないこと、トレンドが上向いている時は売りポジションを持たないことが重要。それぞれ、+1σ,+2σが上値抵抗線に、-1σ,-2σが下値抵抗線になります。

株価が上昇する時は中心線を上抜き上方で推移するので、順張りで対応します。
株価が下落する時は中心線を下抜き下方で推移するので、逆張りで対応します。

算出方法

算出方法

  • 期間nは、25日,75日,125日にすることが多い。

具体例

  日数(i) 株価(終値)
  1 5010
  2 5230
  3 5110
  4 5020
  5 4950
  6 4870
  7 5020
平均値 4 5030

n日平均日数=4  n日終値平均株価=5030

算出方法

∴y= 5150-30x

回帰トレンド

上図は三菱UFJ(8306)の回帰トレンドですが、ゆるやかな上昇トレンドを示しているのがわかります。

まずは無料で口座開設

口座開設

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る