ホーム > 商品・サービス > NISA > 2024年からの新しいNISA よくあるご質問

2024年からの新しいNISA よくあるご質問

制度について

Question 新NISA制度は旧NISA制度と何が変わるの?

Answer

旧NISA(一般NISA・つみたてNISA)は非課税保有期間がありましたが、新NISA制度では非課税保有期間が無期限化されます。さらに非課税枠は「つみたて投資枠」の場合、年120万円となり現行のつみたてNISA枠の3倍、「成長投資枠」の場合は年240万円となり現行の一般NISA枠の2倍となり、合わせて360万円と大幅に拡大されます。

Question つみたて投資枠ではどのような取引ができますか?

Answer

金融庁が定めた基準をクリアした長期・積立・分散投資に適した投資信託が対象となり、積立投資での利用のみ可能です。年間の非課税投資枠は120万円までとなります。

Question 成長投資枠ではどのような取引ができますか?

Answer

投資信託に限らず国内株式、プチ株、外国株などに幅広く投資ができます。積立投資、スポット購入ともに利用が可能です。ただし、上場廃止のおそれがある株式や高レバレッジ型・毎月分配型など長期投資に不向きとされる投資信託などは除外されています。年間の非課税投資枠は240万円までとなります。

Question 成長投資枠、つみたて投資枠の復活とはどのような制度ですか?

Answer

生涯非課税限度額はつみたて投資枠と成長投資枠合わせて1,800万円まで(成長投資枠のみ利用の場合は、1,200万円まで)利用出来ます。売却すると翌年に非課税投資枠が復活します。
新NISAは1年間で最大360万円(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)の非課税投資枠を使えるので、毎年360万円の非課税投資枠を使い切る場合、5年間で1,800万円(成長投資枠1,200万円、つみたて投資枠600万円)になり、生涯非課税限度額が一杯になります。
しかし、保有商品を売却することで、売却分の簿価金額(買付時の支払金額)分だけ非課税投資枠が復活します。例えば、簿価ベースで成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円を売却した場合は、翌年以降に成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円の非課税投資枠が復活します。
但し、復活した非課税投資枠と未使用の非課税投資枠の合計が年間の非課税投資枠(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)を超える場合は、それぞれの年間の非課税投資枠がその年の上限となります。

(例)年間非課税投資枠(上限)の360万円(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)を毎年使い切った場合

(例)年間非課税投資枠(上限)の360万円(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)を毎年使い切った場合

  • 便宜上、投資による収益は勘案しておりません。

Question つみたて投資枠と成長投資枠はどちらも利用しないといけないのでしょうか?どちらかだけを利用することはできますか?

Answer

どちらかだけでも利用可能で、つみたて投資枠だけで非課税保有限度額(1,800万円)を使いきることも可能です。ただし、成長投資枠の非課税保有限度額は、1,200万円までとされています。

Question 新NISAで取引を始める際に旧NISA口座(一般NISA・つみたてNISA)で保有している商品は、どのようになりますか?

Answer

旧NISA口座(一般NISA・つみたてNISA)で保有している商品は購入した年から一般NISAは5年間、つみたてNISAは20年間、そのまま非課税で保有可能です。ただし、非課税期間終了後、新NISA口座に移管(ロールオーバー)することはできません。

Question 非課税保有限度額については、旧NISA口座(一般NISA・つみたてNISA)と同様で買付額ベースで管理されますか?

Answer

非課税保有限度額については、買付残高(簿価残高)で管理されます。このため、新NISA口座内の商品を売却した場合には、当該商品の簿価分の非課税枠を再利用できることとなります(売却分の非課税投資枠が戻るのは翌年以降となります)。ただし、旧NISA口座(一般NISA・つみたてNISA)でお持ちのものを売却しても非課税枠を再利用することはできませんのでご注意ください。

口座開設について

Question 新NISA口座の開設申込はどのようにすればいいですか?

Answer

当社の証券口座をお持ちでない方は、新規の証券口座開設と同時に新NISA口座のお申込みができます。すでに当社の証券口座をお持ちの方はWEBでのお申込みまたは、書類でのお申込みが可能です。他社から当社にNISA口座を変更する場合は書類でのお申込みとなります。

新たに当社でNISAを開設される方
他社から当社にNISA口座を変更する方

Question 新NISA口座の開設にはどのくらい時間がかかりますか?

Answer

新たに当社でNISA口座を開設される方
お客さまからいただきました申請内容をチェックし、不備がなければNISA口座を(仮開設)いたします。その後、お客さまの申請内容は税務署審査に回りますが、税務署での審査・開設処理を待たずにお取引は開始できます。ただし、取引後に税務署より「開設不可」と判定された場合、非課税口座開設前に遡及して買付分を課税口座へ移管いたします。
他社から当社にNISA口座を変更する方
NISA口座を現在開設している金融機関から「勘定廃止通知書」もしくは「非課税口座廃止通知書」を請求し、「非課税口座開設届出書(他社受入用)」とともに当社に提出していただく必要がございます。税務署の審査には通常1~2週間程度お時間がかかります。手続きについて詳しくはこちら

Question 過去に他社でNISA口座を開設していると思いますが、どこで開いたのか忘れてしました。確認する方法はありますか?

Answer

e-Taxを利用することにより、NISA口座の開設状況を確認できるようになりました※。e-Taxを使用していない方は税務署に確認依頼書を提出する必要があります。

Question 未成年は新NISAを利用できますか?

Answer

未成年のお客さまはご利用いただけません。年齢の判定基準は1月1日時点で18歳以上の成人のお客さまが対象です。

Question 現在、他の証券会社でNISA口座を利用しているが、auカブコム証券で新NISAをはじめるにはどうしたらいいですか?

Answer

金融機関変更のお手続きにて他社から当社に新NISA口座を移すことができます。ただし、金融機関を変更したい年の1月1日~9月30日までに新NISA口座でお買い付けがある場合は、同年中の金融機関の変更はできません。10月以降にお手続きいただき翌年の新NISA口座開設となります。

Question つみたて投資枠と成長投資枠は別々の金融機関で開設出来ますか?

Answer

旧NISA口座(一般NISA・つみたてNISA)と同様に新NISA口座は複数の金融機関で口座開設はできず、1つしか保有できません。なお、年単位で金融機関を変更することは可能です。

Question NISAとiDeCoの使い分けを判断するポイントを教えてください。

Answer

NISAとiDeCoはどちらも運用による利益が非課税になるお得な制度ですが、NISAは引き出しがいつでも可能なのに対し、iDeCoは原則60歳まで引き出しが出来ません。iDeCoは引き出しに制限がある一方で、毎年の積立金額がそのまま全額所得控除となり、所得税・住民税の負担が軽減され、NISAに比べ優遇される範囲が広いことが特徴です。一方で商品ラインナップはNISA制度のほうが豊富です。何を重視されるかが使い分けの判断の目安となります。

お取引について

Question 新NISAでの投資信託の積立設定方法を教えてください。

Answer

パソコンサイトでの積立設定方法とスマートフォンサイト/auカブコム証券アプリでの積立設定方法をご案内いたします。

【パソコンサイト】
パソコンサイトにログイン後、「NISA」→「お取引」→「積立申込」→「プレミアム積立®(投信) 申込み」→ファンド名をクリック→「NISA(成長投資枠)積立」または「NISA(つみたて投資枠)」をクリックし積立の設定を行ってください。
【スマートフォンサイト/auカブコム証券アプリ】
スマートフォンサイト/auカブコム証券アプリにログイン後、「三メニュー」→お取引の「投資信託」→ファンドをタップし、「NISA(成長投資枠)積立」または「NISA(つみたて投資枠)」をタップし積立の設定を行ってください。

Question 新NISAでの投資信託のスポット購入方法を教えてください。

Answer

パソコンサイトでの積立設定方法とスマートフォンサイト/auカブコム証券アプリでの積立設定方法をご案内いたします。

【パソコンサイト】
パソコンサイトにログイン後、「NISA」→「お取引」→「投資信託を探す」→ファンドをクリック→「NISA(成長投資枠)」をクリックし注文設定を行ってください。
【スマートフォンサイト/auカブコム証券アプリ】
スマートフォンサイト/auカブコム証券アプリにログイン後、「三メニュー」→お取引の「投資信託」→ファンドをタップし、「NISA(成長投資枠)」をタップし注文設定を行ってください。

Question 新NISA(成長投資枠)でプチ株の積立設定方法を教えてください。

Answer

パソコンサイトにログイン後、「NISA」→「お取引」→「積立申込」→「プレミアム積立®(プチ株®) 申込み」→銘柄を検索し、課税区分より「非課税(NISA成長投資枠)」を選択し積立の設定を行ってください。

  • スマートフォンサイト/auカブコム証券アプリからは積立設定いただけません。

Question au PAY カード決済で投資信託の積立したいです。クレジットカードの登録方法を教えてください。

Answer

【スマートフォンサイト/auカブコム証券アプリ】
お取引画面のメニュー[設定・照会]の[クレカ積立]をクリックしてください。次に同意書、規約をご確認のうえ、[同意]にチェックを入れて[次に進む]をクリックしてください。次の画面にてお客さまのカード情報下4桁が表示されますので、ご確認のうえ、証券口座のログインパスワードを入力し[登録する]をクリックしてください。
【パソコンサイト】
メニューの「設定・申込」、「内容照会」のクレジットカードの登録をクリックしてください。規約および同意書の内容を確認のうえ、クレジットカードの登録を申込みできます。
  • 証券口座へのau ID登録が未済の場合はau ID登録の画面に遷移します。画面に従ってau ID登録をお願いします。

Question auカブコム証券に入金するにはどうしたら良いですか。

Answer

当社ではネット振込、口座振込、口座振替(自動引落)、口座振替(リアルタイム口座振替)、auマネーコネクト 自動入金サービス、口座振替(その他金融機関からの自動引落)の6種類の入金方法をご用意しています。お客さまのご都合のよい方法をご利用ください。

各入金方法の詳細はこちらをご参照ください。

  • パソコンサイトのログイン後入金画面はこちら
  • スマートフォンサイトのログイン後入金画面はこちら

Question 新NISAでの積立を設定する際、毎月の設定金額に上限はありますか?

Answer

つみたて投資枠における積立設定額は毎月10万円が上限となります。成長投資枠の場合は毎月の積立設定金額に上限はございません。またau PAY カード決済による投資信託の積立の場合においては、課税口座、非課税口座合わせて月の上限が5万円となります。

Question 年の途中から新NISA(つみたて投資枠)口座で積立をはじめました。非課税投資枠(年間120万円)を使い切りたいのですが、どうすればいいですか?

Answer

つみたて投資枠の積立設定金額は毎月10万円の上限がございますが、増額月指定を利用することで、当該月においては10万円以上の積立金額設定が可能となっております。例えば、3月から積立を開始した場合、毎月10万円で100万円の積立が可能なため、20万円の増額をしていただくことで、120万円となり非課税投資枠の使い切りが可能です。

Question 新NISAで設定した積立プランは「スマートフォンサイト/auカブコム証券アプリ」のどこでみられますか?

Answer

ログイン後、「三メニュー」→「NISA」→「積立」→「積立プラン」より確認が可能です。

Question つみたてNISA口座で保有していた商品はどこから売却できますか?

Answer

PCサイトにログイン後、「NISA」→「残高照会」→「投資信託」→「旧つみたてNISA口座」で、つみたてNISAの残高の明細を見ることができ、画面上の「売却」ボタンをクリックすると、売却画面に遷移します。詳しくはこちら

ジュニアNISA制度やロールオーバーについて

2024年からの新しいNISAに関するご注意事項

【重要(必ずお読みください)】

口座開設・管理料は無料!

auカブコム証券の口座をお持ちでない方

口座開設はこちら

auカブコム証券の口座をお持ちの方

NISAの資料請求はこちら

  • スピード開設では、税務署での審査・開設処理を待たずに、当社の手続きが完了した後、NISAでのお取引が開始できます。通常開設では、税務署の審査後【通常1~2週間程度】に開設いたします。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る