つみたてNISA(積立NISA)かんたんシミュレーション
毎月の積立したい金額・期間を選択するだけで、運用益や非課税となる金額(非課税メリット)が簡単に計算ができます。
つみたてNISAの資産運用のためにお役立てください。
毎月の積立額は?
円
積立期間は?
年


-
リスクは高いけど、
高収益を狙いたい!
積極プラン
(年率7%想定※1) -
リターンとリスクの
バランスをとりたい!
バランスプラン
(年率5%想定※1) -
ジックリ・コツコツ預金以上の
成果を目指す
堅実プラン
(年率3%想定※1)
最終金額
(累計積立額+増えた額)
円
累計積立額
(お客さまが
積み立てた金額)
円
増えた額
(運用益)
円
非課税メリット
(つみたてNISAで
運用することで、
おトクになる税金額)
円
- 増えた額
- 累計積立額
非課税メリット円


- ※1該当年率が毎年同額で、実現される投資信託に指定額同額を、毎月均等に投資し続けた場合を仮定しています。
実際には、投資信託の年率(運用益)は変動いたしますので、あからじめご留意ください。
ご注意事項
シミュレーションの前提条件
- 最終金額:1ヵ月に1回想定年率(3%、5%、7%)で積立期間(5年、10年、20年)まで再投資した複利で計算した金額を指します。
- 累計積立額:お客さまが積み立てた金額(=積立元本)を指します。
- 増えた額:最終金額から累計積立額を差し引いた金額を指します。
- 非課税メリット:譲渡益税額を指します。課税口座の場合、利益に対して20.315%の税金が課せられます。(売却額から、取得額や売却手数料などの経費を差し引いた金額に20.315%をかけて計算します。)
シミュレーションに関するご注意事項
- 本シミュレーションは毎月初に積み立てを行い、想定年率を月次に換算した利率で運用されるものとして計算しています。
- 本シミュレーションは、1ヵ月に1回再投資した複利で計算しています。
- 本シミュレーションは、シミュレーション結果を保証、約束するものではありません。
- 本シミュレーションはつみたてNISAの投資判断の参考としての情報提供を目的として作成したものであり、特定の投資信託・株式・債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。また、投資勧誘を目的にしたものではありません。
- 本シミュレーションは2018年7月現在の諸制度等に基づいて計算しているため、今後の改正等に伴い内容が変更となる可能性があります。
- 税金の詳細は、専門の税理士や所轄の国税局、税務署等にご相談ください。
- 本コンテンツによって生じたいかなる損害についても、当社は責任を負いません。
投資信託に関するご注意事項
「NISA・つみたてNISA」および「ジュニアNISA」に関するご注意事項
口座開設・管理料は無料!
auカブコム証券の口座をお持ちでない方
auカブコム証券の口座をお持ちの方
- ※スピード開設では、税務署での審査・開設処理を待たずに、当社の手続きが完了した後、NISAでのお取引が開始できます。通常開設では、税務署の審査後【通常1~2週間程度】に開設いたします。