auカブコム証券

口座開設(無料)
トップ > 動画・マニュアル > 一目均衡表でペアトレード

一目均衡表でペアトレード

割安銘柄を買い、割高銘柄を売ることにより、全体相場が上でも下でも利益を狙う手法を「ペアトレード」(サヤ取り)と言います。値動きが似ている or 相関関係にある銘柄間で価格差を狙う手法です。

過去の傾向と乖離差に注目!

上記は普段似た動きをする同業種の2銘柄ですが、直近では左は上昇、右は下落と乖離した状態になっています。このような場合、いずれ乖離差が縮小する可能性がありますので、割高な①を売り建て、割安は②を買い建て、やがて乖離差が縮まった時に両方返済します。

組み合わせる銘柄は会社規模も近いほうがベターです。同業種だけでなく、「内需×外需」などの乖離差でも使えますよ。

過去の傾向と乖離差に注目!

「テクニカル」の強弱感に注目!

また、「一目均衡表」などのテクニカル指標で強い方を買い、弱い方を売るという手法もあります。
雲の上にあれば強気=買い、雲の中・下なら、弱気だから=売り

上図の2つのチャートは、同業種の異なる銘柄を同期間設定で一目均衡表で表示したチャートです。
左の銘柄は①②で雲の上限を上回っていますが、右の銘柄はでは雲の下、でも雲の中なので、値動きは似ているけど左の銘柄の方が一目均衡表では強そうですね。これを素直に受け止めて、左の銘柄を買い建て、右の銘柄を売り建てるという手法もあります。

上手くいけば両方利益ということもありますが、逆に両方損失となる可能性もありますので、ロスカットを入れておきましょう。この場合ロスカットラインの目安はどちらも雲の上限です。左の銘柄が雲の上限を下回りそうなら売り返済、右の銘柄は雲の上限を上回りそうなら買い返済をします。

あくまで1つの例ではありますが、こういう考え方/手法もありますのでご参考にしていただければと思います。

「テクニカル」の強弱感に注目!

利用プラン

kabuステーション®では通常プラン、Professionalプラン、Premiumプランの3つの利用プランをご用意しております。

通常プランのご利用は無料、さらにお客さまの取引実績や口座状況に応じてProfessionalプラン、Premiumプランが自動で適用され、ご利用をいただけます。

【kabuステーション®を初めてご利用の場合】
Professionalプランが適用され、翌々月第1営業日までご利用可能です。Premiumプランの条件を達成している場合は、Premiumプランを自動で適用いたします。

Professionalプラン

Premiumプラン

追加提供サービス
  • リアルタイム株価予測
  • フル板表示機能(全注文情報(板)/件数表示、圧縮板)
  • デイトレ板発注画面(1枚)
  • ワンクリック発注モード(デイトレ板画面内機能)
  • 始値/終値予測機能
  • ストップ高安リアルプレアラート
  • xenoFlash for kabu.com
  • リアルタイム資産評価
  • 取引明細照会
  • kabuステーション® API
  • カブナビ® 過去データ検索機能
Professionalプランに加えて
  • フル板・デイトレ板発注画面 (フル板1枚、デイトレ板4枚)
  • リアルタイム株価予測画面(2枚)
ご利用条件 信用取引口座または、先物オプション取引口座開設済みかつ、前々々月~前営業日で当社全取引における約定回数が1回以上ある 以下のいずれか1つを達成
  • 当月の信用取引大口優遇プラン・シルバープラン以上
  • 前月の先物・オプション取引手数料が11万円以上(税込)
  • 前月の米国株取引手数料が11万円以上(税込)
  • 前月の全商品の預り資産が5千万円以上

プラン適用ルール等

※ ご利用プランの判定は、初めてのご利用時を除き、日次と月次(第一営業日)で行い、適用は翌営業日からとなります。

※ Professionalプランのご利用条件である約定回数に、国内信用取引の品受・品渡、先物取引のSQ決済、株式公開買付(TOB)はカウントされません。

ページの先頭へ戻る