ホーム > 商品・サービス > 債券 > 国内債券 > 国内債券 よくあるご質問

国内債券 よくあるご質問

Question国内債券の約定日・受渡日はいつですか?

Answer

当日注文締切時間までに発注いただいた注文は当日の約定となります。受渡日は約定日から起算(約定日を含む)して3営業日目となります。

Question 国内債券の買付時・および売却時の約定金額はどのように計算されますか?

Answer

国内債券の買付時・および売却時の約定金額は、下記の計算式にて計算いたします。

【新発債】
買付の場合、買付額面

【既発債】
買付の場合、買付額面×買付単価÷100+経過利子 <円未満切り捨て>
売却の場合、売却額面×売却単価÷100+経過利子 <円未満切り捨て>

国内債券のお取引はお客様と当社が相対(あいたい)で取引を行う「店頭取引」により行われます。その取引価格はお客様と証券会社との相対取引のため、当社が合理的に算出する適正な価格でお取引を行い、その価格は証券会社によって異なります。
尚、お取引の受渡日が利払日以外の場合は経過利子の受け払いが必要になります。

Question他社で保有している国内債券を当社に移管できますか?

Answer

他証券会社にある国内債券の入庫移管は、お取扱しておりません。

Question国内債券の手数料体系はどのようになっていますか?

Answer

国内債券の売買に関する取引手数料、口座管理料は無料です。

Question国内債券を途中売却できる期間はどのように定められていますか?

Answer

途中売却の受注につきましては、償還日の5営業日前(償還日を含まず)までとなります。
また各利払日の4営業日前(利払日を含まず)から利払日まで、売買できません。
ご売却をされる場合の受注につきましては、利払日の5営業日前(利払日を含まず)までとなります。

※新発債を売却する場合、購入時の受渡日より6ヶ月経過してから売却可能となります。
例)2014年11月26日が受渡日の場合、売却可能となるのは2015年5月27日です。

よくあるご質問をもっと見る(新しいウィンドウで開く)

口座開設をご検討中の方へ 三菱UFJ eスマート証券で株取引をはじめよう 選ばれる6つのポイント

最短10分で申込み完了!
無料口座開設はこちら

口座開設(無料) 口座開設(無料)

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る