人の行く裏に道あり、花の山
- 読みひとのいくうらにみちあり、はなのやま
- 分類相場格言
意味
相場の歴史の中で語られてきた教訓や戒めとなる言葉を、簡潔にあらわしたものを相場格言といい、この言葉も相場格言の一つです。
株式市場で利益を得るためには、多勢とは逆の行動をとらなくてはならないということ。投資家は群集心理で同じ方向に動きがちですが、それでは大きな成功は得られません。むしろ他人とは反対のことをやったほうがうまくいく場合が多いという考えです。確かに、総強気のときは相場は天井圏で、総悲観のときは底値圏であることが多いです。
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)