au PAYアプリの「ポイント投資」で投資信託・プチ株®・かんたん投資のお取引が可能!
KDDIが提供するau PAYアプリでは、三菱UFJ eスマート証券が提供する「ポイント投資」で投資信託・プチ株®・かんたん投資の3つのお取引から保有資産の管理まで一貫してご利用いただけます。お客さまの大事な資産だからこそ、いつでも、わかりやすく、簡単にお取引を楽しめます。
au PAYアプリ上の投資信託お取引きご利用方法
先ずはauPAYアプリをチェックしよう

ポイント投資を利用しよう
-
au PAYアプリから「ポイント投資」のアイコンをクリック

-
-
au PAYアプリを通して様々なサービスをご利用いただけます

「ポイント投資」を知ろう
「ポイント投資」では3つのサービスをご用意しております。
お客さまご自身の投資志向にあったサービスをご選択いただけます
投資信託

投資する銘柄の選択をプロにお任せしたい方
プチ株

投資銘柄をご自身で選びたい、さまざまな銘柄に機動的に投資したい方
かんたん投資

ご自身の投資志向に向いているものを診断したい方
- ※上記の画面はあくまでイメージになります。実際の画面とは異なる場合がございます。ご了承ください。
サービス概要
サービス概要 |
投資信託、プチ株®およびかんたん投資の購入(買付)代金の一部、または、すべてにポイントの利用が可能です。
- ※Pontaポイントを三菱UFJ eスマート証券が買い取って約定代金に充当します。
|
対象ポイント |
Pontaポイント |
ご利用条件 |
auPAYアプリが利用できる個人のお客さま
投資信託、プチ株®およびかんたん投資の取引をご利用になられる場合は、三菱UFJ eスマート証券の口座を開設する必要がございます。
Pontaポイントをご利用になられる場合は、別途三菱UFJ eスマート証券でau IDを登録する必要がございます。
|
サービス利用料 |
無料
- ※投資信託の保有にかかる運用管理費用などは別途かかります。購入の前に目論見書を必ずお読みください。
- ※プチ株®は約定代金の0.55%。最低手数料は52円(税込)がかかります。NISA口座(成長投資枠)における手数料は0円(無料)です。詳しくはプチ株®(単元未満株)手数料をご覧ください。
|
ポイント利用単位 |
ポイントの利用単位は1ポイント1円で利用可能です。
なお、ご注文の申込単位は各商品の最小申込単位に準じます。
- 投資信託の申込単位(累投型の購入単位100円以上1円単位~)
- プチ株®の申込単位(1株の整数倍かつ1単元未満の範囲で発注可能のため1株~)
|
対象サービス |
投資信託の通常取引(スポット購入)、プチ株®、かんたん投資
- ※分配金を受け取れる一般型、分配金を再投資する累投型の両方が対象となります。
- ※プレミアム積立によるお取引は対象外となります。
|
対象銘柄 |
投資信託:当社取扱の投資信託
- ※外貨建MMF、公社債投資信託(MMF・中期国債ファンドなど)、ETF、ETNは対象外となります。
プチ株®:東証プライム、スタンダード、グロース市場、名証プレミア、メイン、ネクスト市場に上場の株式等
- ※ただし、1単元が1株の銘柄、整理ポスト、保管振替非同意銘柄、REIT、その他当社がプチ株®の取扱対象外とした銘柄は対象外となります。
かんたん投資:かんたん投資専用ファンド ※2024年1月時点で4銘柄
|
対象口座 |
特定口座・一般口座・NISA口座(成長投資枠)
- ※積立による買付は対象外となります。
- ※かんたん投資はNISA対象外となります。2024年1月時点
|
注意事項 |
ポイント利用時には必ずポイント利用規約に同意の上ご利用ください。
投資信託の購入に際しては、「投資信託のご投資にかかる手数料等およびリスクについて」をお読みください。
プチ株®の購入に際しては、現物株式(含むプチ株®)の重要事項をお読みください。
ポイントと現金を両方利用して買い付け、発注金額よりも約定金額が下がった場合は、約定代金に対してポイントを先に充当後、現金が充当されます。
ポイントを利用して発注した価格よりも約定した価格が下回る場合は、その差分を約定日時点でお戻しします。
ポイントを利用して発注した投資信託およびプチ株の受渡日に、その他商品の必要入金額が発生している場合はポイント利用相当額が、投資信託の決済代金に充当されず必要入金額に優先して充当されるケースがあります。
三菱UFJ eスマート証券オペレーターの受発注は承っておりません。
ポイントを利用して投資信託およびプチ株を買い付けた場合、受渡日当日の深夜00:00以降に、ポイント利用相当額の振替処理と決済処理を実施します。決済処理には、15分間ほど要しますので、その間にお客さまの口座状況によっては、一時的に資産管理画面に「必要入金額」が表示されるケースがあります。必要入金額が表示されている15分間は、FX口座やCFD口座への振替処理ができません。決済処理が完了したら当該表示が削除され、元の資産評価の表示に戻り振替処理も可能となります。
プチ株は、単元未満株数のみ発注可能です。プチ株買い注文の資金拘束は基準値(前日終値の制限値幅上限(ストップ高))をもとに算出しています。なお、プチ株買付時の手数料は拘束金額に考慮されていません。
手数料を含めた受渡金額が買付時の拘束金額を超えた場合は、不足分を現金で入金する必要がありますのでご留意ください。
|