三菱UFJ eスマート証券ではじめる
はじめての投資
国内株式
外国株式
投資信託
NISA
FX
CFD
先物・オプション
iDeCo
外貨建MMF
信用ロボアド
債券
資産管理サービス
貸株サービス
リスク管理追求型サービス
APIサービス
Pontaポイント
銀行連携サービス
法人口座
スマートフォン・タブレット
株のお取引に
先物・オプションの取引に
FXのお取引に
そのほか
投資情報
お取引関連情報
読んで学ぶ
ピックアップ
よくあるご質問
複数のIDに対してポイントの還元はできません。登録いただいたau IDはauの「auの投資信託プログラム」のログイン後の画面より削除が可能です。 削除後、新規登録より再登録をしていただくことも可能です。
プログラム対象銘柄ごとの当月の平均残高を基にポイント還元数を算出し、翌月末に還元します。ポイントの集計基準は受渡ベースとなります。
当月の平均残高算出方法(小数点以下は切り捨てになります)日別の投資信託保有額の1ヵ月分の累計÷当月の実日数
ポイントの計算式(ポイント還元は小数点以下切り捨てになります)当月の平均残高×ポイント対象銘柄のポイント還元率÷365※1×当月の日数
ポイントの集計基準は受渡日ベースとなります。受渡日ベースで見たときに、プログラム対象銘柄の投信残高が存在する日までポイント還元の対象になります。
できます。下記外部ページより新規登録を行ってください。
au ID新規登録
スマホアプリで口座開設
電子口座開設
口座開設はこちら
書類による郵送申込は資料請求
口座開設
商品・サービストップへ戻る