カブドットコム証券株式会社は、2017年5月22日(月)より、三菱UFJ国際投信、シュローダー・インベストメント・マネジメント、キャピタル アセットマネジメントが運用するファンド4本の取扱を開始いたします。
今回は、コストに徹底してこだわったバランス型ファンドや昨今関心の高いESG関連ファンド等を新たに投入いたします。これにより、当社取扱投資信託は 1,017本(うちノーロードファンドは587本)となります。今後もお客さまの多種多様な投資ニーズに対応できるよう、投資信託の取扱を拡大して参ります。
主要インデックスファンドシリーズのバランス型のカテゴリー*2では業界最低水準のコスト!「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」(2017年5月22日(月)取扱開始)
三菱UFJ国際投信が運用する「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」は、日本を含む世界各国の株式、債券、REIT等に投資を行う、コスト徹底追求のバランス型ファンドです。積立をはじめとした中長期の資産形成にぜひお役立て下さい。
機関投資家に定評のTIBOR +4%(年率)のリターン*3を狙うアロケーション型ファンド「シュローダーYENターゲット(1年決算型)」(2017年5月22日(月)取扱開始)
シュローダー・インベストメントが運用する「シュローダーYENターゲット(1年決算型)」は、シュローダー・グループの高度な金融技術を駆使し、緻密な運用を行うアロケーション型ファンドです。同ファンドと同様の運用戦略の国内機関投資家向けファンド残高は2016年6月末時点で2,000億円突破、機関投資家にも定評のあるファンドです。
ファンド名 |
シュローダーYENターゲット(1年決算型) |
運用会社 |
シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社 |
商品分類 |
追加型/内外/資産複合 |
申込手数料 |
0%(ノーロード) |
信託報酬 |
1.112%(税込、年率) |
- *3この数値はあくまで目標数値であり、常に一定であること、あるいは目標値が達成されることのいずれもお約束するものではありません。
アジアパシフィック地域の「エクセレント・カンパニー」を厳選!「シュローダー・アジアパシフィック・エクセレント・カンパニーズ」(2017年5月22日(月)取扱開始)
シュローダー・インベストメントが運用する「シュローダー・アジアパシフィック・エクセレント・カンパニーズ」は、日本を含むアジアパシフィック地域の企業の中から、ESGの観点を加味し銘柄を厳選したファンドです。グローバルでESG投資の取組みをはじめたシュローダー・グループの運用手腕が期待されます。
ESG調査のパイオニア「グッドバンカー社」の助言を活用!「CAM ESG日本株ファンド」(2017年5月22日(月)取扱開始)
キャピタル アセットマネジメントが運用する「CAM ESG日本株ファンド」は、日本の上場企業のうち、ESGに対する経営目標と態勢整備状況を定量的に分析・評価して経営力、成長性で優位にある企業に投資を行うファンドです。ESG調査のパイオニアである「グッドバンカー社」の助言を活用します。
ファンド名 |
CAM ESG日本株ファンド |
運用会社 |
キャピタル アセットマネジメント株式会社 |
商品分類 |
追加型/国内/株式 |
申込手数料 |
0% (ノーロード) |
信託報酬 |
1.469%(税込、年率) |
- ※取り扱い予定は事務手続き等の都合により変更する場合がございます。取り扱い日程、銘柄等の変更があった場合、当社ホームページにて告知いたします。