株主還元方針の変更並びに平成28年3月期の期末配当予想に関するお知らせ
1.株主還元方針の変更
(1)変更内容
- (変更前)
- 株主還元につきましては、業容に応じた強固な財務基盤と将来の事業拡大に必要な内部留保を確保した上で、配当と自社株買いを合わせた「総還元性向」を重視してまいります。配当は「配当性向30%かつDOE4%」を下限とし、自社株買いについては当社株式の市場価格、流動性、個人株主数などの状況を総合的に勘案し機動的に実施していく方針といたします。
- (変更後)
- 株主還元につきましては、業容に応じた強固な財務基盤と将来の事業拡大に必要な内部留保を確保した上で、配当と自社株買いを合わせた「総還元性向」を重視、平成28年3月期(当期)から平成30年3月期につきましては、当該3ヵ年度の平均総還元性向の目標を100%といたします。中間配当と期末配当を合わせた年間配当は「配当性向50%かつDOE4%」を下限とし、自社株買いについては当社株式の市場価格、流動性、個人株主数などの状況を総合的に勘案し機動的に実施していく方針といたします。
(2) 変更の理由
(3) 変更の時期
2.期末配当予想の内容
1株当たり配当金 | ||||
---|---|---|---|---|
基準日 | 第2四半期末 | 期末 | 合計 | |
配当予想 | - | 6.0円 | 12.0円 | |
平成28年3月期実績 | 6.0円 | - | - | |
(参考) 平成27年3月期実績 |
0円 | 23円(※) (普通配当15円) (記念配当8円) |
23円(※) (普通配当15円) (記念配当8円) |
決算期 | 1株あたり 年間配当金 ※1 |
純利益 (ROE) |
配当総額 (配当性向) |
DOE |
自己株式 取得額※2 |
総還元額 (総還元性向) |
---|---|---|---|---|---|---|
平成23年 3月期 |
4.0円 | 5億円 (1.7%) |
14億円 (236%) |
4.1% | 16億円 |
30億円 (506%) |
平成24年 3月期 |
4.0円 |
15億円 (4.9%) |
14億円 (89%) |
4.3% | - | 14億円 (89%) |
平成25年 3月期 |
4.0円 |
22億円 (6.7%) |
14億円 (62%) |
4.1% | - | 14億円 (62%) |
平成26年 3月期 |
9.0円 (内記念配当 2.5円) |
66億円 (17.0%) |
31億円 (48%) |
8.1% | - | 31億円 (48%) |
平成27年 3月期 |
11.5円 (内記念配当 4.0円) |
76億円 (17.2%) |
40億円 (52%) |
9.1% | 8億円 | 48億円 (64%) |
平成28年 3月期 |
(予想) 年間12.0円 |
(未定) | (予定) 40億円 |
(未定) | (予定) 38億円※3 |
(予定) 79億円 |