【重要】最良執行方針および関連書面改訂のお知らせ
当社では2025年3月1日(土)付けで「最良執行方針」および関連書面を改定いたします。 改定後の「最良執行方針」および関連書面は、2025年2月28日(金)に交付する予定でございます。変更内容の詳細は、以下の新旧対照表および改定後の書面をご確認ください。
主な改定概要
金融商品取引法の改正により、最良執行方針等に係る制度が変更され、2024年1月以降、金融商品取引業者は原則として個人投資家のお客さまに対してはより価格を重視した最良執行方針とするか、価格以外の事項(約定可能性等)を重視した最良執行方針とする場合にはその旨等を各社の定める「最良執行方針」上で公表することとなりました。
当社はSOR(※1)を導入しており、より価格を重視するという観点からは、SORをご利用いただくことでPTS(※2)を含め複数の取引所金融商品市場等から最良気配を比較することはお客様にとって最良の執行となり得ると考えられます。また、3月1日(月)のシステムリリースを経て、SORで「注文訂正」および「自動売買」のご利用が可能となります。
近年、金融商品取引所の立会取引以外の株式売買における流動性が増加していることから、よりお客様に有利な価格と判断される取引を提供するために、SORを介して、執行を行うことが、お客様にとって合理的な方法であると判断し、当該方法を採用いたします。
SOR注文はモルガン・スタンレーMUFG証券株式会社(以下「モルガン・スタンレー社」と言います)へ取次し、MS SOR(※3)を回送した上で、速やかに東証・PTS市場・MSプールのいずれかの市場等に執行いたします。
ただし、法令等への対応から取扱いを制限する場合があります。
なお、株式会社QUICKが指定する主要市場が東京証券取引所でない銘柄は、SOR対象外のため、モルガン・スタンレー社への取次は行わず、取引所金融商品市場等に直接発注いたします。
SOR非対象銘柄はSORに接続することができません。このような銘柄については、一般的により高い流動性があると考えられる主市場への執行が最も合理的と判断されるからです。
- ※1SOR(Smart Order Routing)
金融商品取引所市場、PTS(私設取引システム)、ダークプール等複数の市場又はシステムのうち、最良の価格で約定できると思われる市場又はシステムを自動的に選び、また自動で注文発注する注文形態をいいます。 - ※2PTS(Proprietary Trading System)
金融商品取引所市場を介さず株式や債券を売買することのできる証券会社が開設している電子的な私設取引システムです。 - ※3MS SOR
モルガン・スタンレー社の発注プラットフォームです。
- 最良執行方針
上記に関する改訂 - オンライン・トレード取扱規定/オンライン・トレード取扱規定(金融商品仲介口座)/オンライン・トレード法人口座取扱規定/ SOR取引・MSプール取引及びPTS取引約款/ SOR取引・MSプール取引及びPTS取引説明書/SLA(サービス品質保証)規程/kabu.com APIサービス利用規定
最良執行方針改訂に伴う関連項目の修正
効力発生日
2025年3月1日
新旧対照表及び改定後の約款・規定
- 最良執行方針
- オンライン・トレード取扱規定(一般、仲介、法人)
- SOR取引・MSプール取引及びPTS取引約款
- SOR取引・MSプール取引及びPTS取引説明書
- SLA(サービス品質保証)規程
- kabu.com APIサービス利用規定
- 【新旧対照表】最良執行方針
- 【新旧対照表】関連書面
以上
まずは無料で口座開設
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)