成年年齢の引下げに伴う当社の対応について
各商品サービスごとの対応
2022年3月31日まで | 2022年4月1日から | ||
---|---|---|---|
証券総合口座 |
現物株式 投資信託 債券(外国債券) |
開設手続き時に 20歳以上 の方が開設可能 |
開設手続き時に 18歳以上 の方が開設可能 |
信用取引 先物オプション取引 auカブコムFX くりっく365FX 取引所CFD(株365) |
|||
貸株サービス SOR取引 |
|||
未成年口座 | 開設手続き時に 19歳以下 の方が開設可能 |
開設手続き時に 17歳以下 の方が開設可能 |
2022年12月31日まで | 2023年1月1日から | |
---|---|---|
NISA口座 | 2022年1月1日時点の年齢が 20歳以上 の方が開設可能 |
2023年1月1日時点の年齢が 18歳以上 の方が開設可能 |
ジュニアNISA口座 | 2022年1月1日時点の年齢が 19歳以下 の方が開設可能 |
2023年1月1日時点の年齢が 17歳以下 の方が開設可能 |
年齢別のご案内
2022年3月31日まで | 2022年4月1日から12月31日まで | 2023年1月1日から | |
---|---|---|---|
17歳の方 | 未成年口座とジュニアNISAをご利用ください。 | お誕生日を迎え満18歳になったら成人用の証券総合口座が利用可能です。それまでは未成年口座を利用してください。 ジュニアNISAを利用していた方は、満18歳になったらジュニアNISAと成人用の証券総合口座(NISA開設不可)を保有していただきます。 |
満18歳になったら成人用の証券総合口座が利用可能です。それまでは未成年口座を利用してください。 満18歳になったら利用していたジュニアNISAは成人用のNISAに切り替わります。 |
18歳の方 | 成人用の証券総合口座が利用可能です。成人用のNISA口座は申込できないので、ジュニアNISAをお申込みください。 ジュニアNISAを利用している方はジュニアNISAと成人用の証券総合口座(NISA開設不可)を保有していただきます。 |
全ての方が成人用の証券総合口座と成人用のNISA口座を利用可能です。 | |
19歳の方 | |||
20歳の方 | 全ての方が成人用の証券総合口座と成人用NISA口座を利用可能です。 |