サイバー攻撃を受ける企業が増加し、サイバーセキュリティへの関心がこれまでになく高まっています。
サイバー攻撃とはサーバーやパソコンなどの情報端末に対して、外部から侵入し、ネットワークを通じてシステムの破壊やデータの窃取、改ざんなどを行う行為を指します。
21年のサイバー攻撃ではランサムウェアと呼ばれるものが目立っています。
これは、パソコンなどが感染し、企業や団体などが保有するデータを暗号化したりすることで使用不能にし、復元と引き換えに“身代金”を要求する不正なプログラムです。
21年5月には米石油パイプライン大手のコロニアル社がランサムウェアの攻撃を受け、一時操業を停止する事態となっています。
ロシアによるウクライナ侵攻でもサイバー攻撃が取りざたされています。
日本でも、今年3月1日にトヨタ自動車が国内全14工場の稼働を停止しました。
要因は取引先の部品会社がサイバー攻撃を受けたことで、システム障害で部品の供給が滞る恐れが生じたことが要因です。
トヨタ系部品メーカーのデンソーも3月13日に、ドイツにある販売・設計開発拠点のネットワークがランサムウェアによる不正アクセスを受けたことを明らかにしています。
また、アニメ制作老舗の東映アニメーションは3月に第3者によるネットワークへの不正アクセスを受けたことを確認したと発表しています。
社内システムの一部を停止し、同社製作のアニメの放映スケジュールに影響が出たそうです。日本でも被害が増加しています。
米グーグル(GOOGL)は先日、情報セキュリティ大手の米マンディアント社を約54億ドル(6200億円)で買収すると発表しました。
セキュリティ関連サービスのサービスを拡大することで、クラウドコンピューティング事業の強化を図ることが目的としています。今回のM&Aにはロシアのウクライナ侵攻も影響したとの見方もあります。
大手のシンクタンクではサイバーセキュリティ市場は2026年に2117億ドルと、21年に比べて6割増加すると試算しています。
サイバーセキュリティ関連7銘柄銘柄
今回はサイバーセキュリティ関連銘柄を取り上げます。
網屋(4258)
ネットワークセキュリティ事業とデータセキュリティ事業に展開しています。
社名にある「網」はネットワーク(語源は網)に由来しています。
ネットワークセキュリティ事業はテレワークやWi―Fi増でのネットの環境整備需要増を追い風に事業を拡大しています。
また、データセキュリティ事業では「ランサムウェア」など重要データを狙ったサイバー攻撃などが急増しており、需要が増加しています。
いずれも同社に依頼すればワンストップで解決するうえ、サブスク(一定課金)なのでコストも抑えることが出来ます。

三菱UFJ eスマート証券のチャートツールEVERチャートで作成
週足表示、2022年3月18日まで
EVERチャートを開く
※EVERチャートの初回ご利用時にはインストールが必要となります。
※スマートフォン等からご覧の場合はこちらからはEVERチャートを開けません。
グローバルセキュリティエキスパート(4417)
民間企業や官公庁の情報通信ネットワークを防御するサイバーセキュリティの専門企業です。
コンサルティング、脆弱性診断、セキュリティソリューションなど、日本初のセキュリティ全体像を網羅した教育サービスを提供しています。

三菱UFJ eスマート証券のチャートツールEVERチャートで作成
週足表示、2022年3月18日まで
EVERチャートを開く
※EVERチャートの初回ご利用時にはインストールが必要となります。
※スマートフォン等からご覧の場合はこちらからはEVERチャートを開けません。
サイバーセキュリティクラウド(4493)
AI技術を活用したWebセキュリティサービス「攻撃遮断くん」の提供が主力です。
Webサイト・Webサーバーへのサイト攻撃を可視化・遮断します。
導入社数・サイト数で国内首位となっています。
22年2月以降にハッカーからの不正アクセスの検知件数が急増しているとし、3月から製造業向けに「サイバー攻撃緊急対策パック」の提供を開始しました。

三菱UFJ eスマート証券のチャートツールEVERチャートで作成
週足表示、2022年3月18日まで
EVERチャートを開く
※EVERチャートの初回ご利用時にはインストールが必要となります。
※スマートフォン等からご覧の場合はこちらからはEVERチャートを開けません。
FFRIセキュリティ(3692)
独立系のサーバーセキュリティ企業です。標的型攻撃を防ぐ「ヤライ」など独自技術に定評があります。
官公庁などを軸に多数の導入実績を誇っています。
情報家電などの組み込み機器分野関連のセキュリティに強みがあります。案件獲得のための体制整備を強化中です。

三菱UFJ eスマート証券のチャートツールEVERチャートで作成
週足表示、2022年3月18日まで
EVERチャートを開く
※EVERチャートの初回ご利用時にはインストールが必要となります。
※スマートフォン等からご覧の場合はこちらからはEVERチャートを開けません。
ラック(3857)
情報セキュリティ事業に強みがあります。
日本最大規模のネットワークセキュリティ監視センターを有しています。

三菱UFJ eスマート証券のチャートツールEVERチャートで作成
週足表示、2022年3月18日まで
EVERチャートを開く
※EVERチャートの初回ご利用時にはインストールが必要となります。
※スマートフォン等からご覧の場合はこちらからはEVERチャートを開けません。
デジタルアーツ(2326)
ネットセキュリティ専業です。
セキュリティ対策の重要性追い風に企業や官公庁などに展開しています。海外にも子会社通じ進出しています。

三菱UFJ eスマート証券のチャートツールEVERチャートで作成
週足表示、2022年3月18日まで
EVERチャートを開く
※EVERチャートの初回ご利用時にはインストールが必要となります。
※スマートフォン等からご覧の場合はこちらからはEVERチャートを開けません。
セキュアヴェイル(3042)
情報セキュリティ構築やログ(履歴)分析サービスに特化した企業です。

三菱UFJ eスマート証券のチャートツールEVERチャートで作成
週足表示、2022年3月18日まで
EVERチャートを開く
※EVERチャートの初回ご利用時にはインストールが必要となります。
※スマートフォン等からご覧の場合はこちらからはEVERチャートを開けません。
和島英樹の「深堀りテーマ株分析」
実用化計画が浮上!?空飛ぶクルマ関連6銘柄(2022.02.22)
GAFAMも注目!メタバース関連6銘柄(2022.01.27)
トヨタEV説明会で注目集まる!?全固体電池関連6銘柄!(2021.12.23)
次世代ディスプレイの本命!?ミニ(マイクロ)LED関連銘柄!(2021.11.25)
価格高騰で注目を集める!?LNG関連銘柄(2021.10.28)
再生エネルギーを水素で貯蔵?Power To Gas(P2G)関連銘柄(2021.09.27)
天候に左右されない再生可能エネルギー!地熱発電関連8銘柄!(2021.08.26)
再生可能エネルギーとして注目!バイオマス発電関連銘柄(2021.07.26)
エーザイ「アデュカヌマブ」で注目!認知症薬候補銘柄?(2021.06.28)
銅は10年ぶり最高値 価格上昇で恩恵受ける!?非鉄金属関連5銘柄!(2021.05.20)
需給ひっ迫が続く!?半導体製造装置関連10銘柄!(2021.04.22)
カーボンニュートラルの切り札!?アンモニア関連7銘柄!(2021.03.25)
本格離陸迫る!?国産ドローン関連5銘柄!(2021.02.26)
脱炭素社会に向けに需要が高まるパワー半導体とは?関連5銘柄紹介(2021.01.26)