データセンター需要増で注目を集める米電力関連銘柄をピックアップ! データセンター需要増で注目を集める米電力関連銘柄をピックアップ!

データセンター需要増で注目を集める米電力関連銘柄をピックアップ!

2022年秋にオープンAIが生成AI(人工知能)「チャットGPT」をリリースして以降、AIブームとなっています。
質問したいことをテキストで入力すると、それに対する回答が短時間で返ってくるのは、もうおなじみですね。
そこからさらに進化してきていますが、生成AIの普及には膨大な計算を行うデータセンターが不可欠となっているのです。
マイクロソフトやアマゾン、グーグルなどのハイパースケーラー(膨大なサーバーリソースを保有する企業)と呼ばれる企業は、データセンター投資をさらに拡大しています。
例えばAIがデータを学習し、推論するための計算能力はデータセンター内のサーバーが供給します。
サーバーとは利用者の要求に対して、それに応答したデータを提供するコンピュータやプログラムのことを意味します。
生成AIなど膨大な情報を短時間で処理する「頭脳」的な役割が高まっています。
いわば、データ処理の専門施設というわけです。
AIデータセンターの増加は、電力需要の伸びに直結します。
大手調査機関では生成AIの回答は、グーグル検索の約10倍の電力を消費すると試算しています。
IEA(エネルギー機関)のリポート「エレクトリシティ2024」によると、データセンターなどの電力需要(暗号資産を含む)は460テラワットアワーで2022年の世界の電力需要の約2%を占めるそうです。
2026年には中央値で800万テラワットアワーまで増加すると予想していいます。
AIデータセンターの拡大を加味すればさらに伸びる可能性がありそうです。
なお、大手のシンクタンクによれば、世界のデータセンターの3分の1が米国に集中しているとのことです。
ハイパースケーラーなどは電力の確保のため、電力会社との長期契約を行なったりしますが、環境を考慮し再生エネルギー調達も進めています。
また、電力インフラの老朽化による停電リスクを回避するため、自前で電力を調達するケースもあるようです。
また、米大統領選挙が接近していますが、株式市場ではハリス副大統領、トランプ前大統領のどちらが当選するかによって、政策のテーマが変わるとの見方があります。
しかし、生成AIやデータセンターなどの需要拡大は、いずれが大統領になっても変わることはないとみられます。

そこで今回は、電力関連企業をピックアップします。

ネクステラ・エナジー NEE ネクステラ・エナジー NEE

北米最大級の電力・エネルギーインフラ企業。
風力や太陽光など再生可能エネルギー分野では世界トップクラス。
生成AI普及によるデータセンターの電力需要増に対応。

ネクステラ・エナジー NEE

週足表示、2024年10月14日まで
価格はNYSEBQT参照

ビストラ VST ビストラ VST

全米有数の電力企業。
拠点のテキサス州を軸にカリフォルニアなどで発電・電力小売りを展開している。
2023年には原子力発電所を擁する同業を買収。
米でのAIデータセンター増は追い風。

ビストラ VST

週足表示、2024年10月14日まで
価格はNYSEBQT参照

エンタジー ETR エンタジー ETR

ルイジアナ州ニューオリンズが拠点のエネルギー企業。
アーカンソー州、ミシシッピ州など4州に電力を供給。
4か所に原子力発電所を保有。
ネクステラ・エナジーと太陽光発電・貯蔵プロジェクトで合意。
データセンター開発者に信頼性の高い電力を供給。

エンタジー ETR

週足表示、2024年10月14日まで
価格はNYSEBQT参照

コンステレーション・エナジー CEG コンステレーション・エナジー CEG

米国最大のクリーンエネルギー企業。
原子力、天然ガス、再生エネルギーに展開。
発電容量のうち、約9割がカーボンフリー。
2040年までに100%を引き上げる意向との報道。
データセンター企業にとってもカーボンフリー電力は魅力的。

コンステレーション・エナジー CEG

週足表示、2024年10月14日まで
価格はNYSEBQT参照

ブルックフィールド・リニューアブル BEPC ブルックフィールド・リニューアブル BEPC

カナダの電力会社。
カナダのほか、米国、欧州、ブラジルなどでも事業を展開している。
再生可能エネルギーが中心。
分散電源、バイオマスなどエネルギー転換施設も手掛ける。
M&Aに積極的。
AIデータセンターの需要増を取り込み、長期契約を推進しているもよう。

ブルックフィールド・リニューアブル BEPC

週足表示、2024年10月14日まで
価格はNYSEBQT参照

和島英樹

和島英樹

経済ジャーナリスト。

日本勧業角丸証券(現みずほ証券)入社。株式新聞社(現モーニングスター)記者を経て、2000年ラジオNIKKEIに入社。
東証・記者クラブキャップ、解説委員などを歴任。
2020年6月に独立。企業トップへの取材は1,000社以上。
ラジオNIKKEI担当番組に「マーケット・プレス」など。
四季報オンライン、週刊エコノミストなどへ寄稿多数。
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)。
日本テクニカルアナリスト協会評議委員。

最短10分で申込み完了!
無料口座開設はこちら

ページの先頭へ戻る