ステマにはご注意を! ステマにはご注意を!

ステマにはご注意を!

ステマとは

「ステマ」とはステルスマーケティングの略で、ユーザーに気づかれないように宣伝をすることです。

ステマの手法はいろいろありますが、代表的なものは、企業(広告主)がお金を払ったり、社員が一般ユーザーを装ったりして、自社や自社の商品に関しての良いクチコミや良い評価を行うことはステマに該当します。
また、企業(広告主)がお金を払って、影響のあるメディアや芸能人やインフルエンサーなどに情報発信してもらうこともステマに該当します。

企業(広告主)は、ステマを防ぐために、お金を払ったタイアップ広告やスポンサード広告には「PR」や「AD」の表記を入れなければならず、その表記がなければユーザーは一般の投稿なのか広告なのかがわからないため、ステマを疑われても仕方がありません。

そして、企業(広告主)がお金を払って、「PR」や「AD」をつけずに他社を貶めることもステマに該当します。

もちろん、そのステマが景品表示法違反に該当する場合、企業は「民事上の責任」「行政上の責任」「刑事上の責任」が課されることなりますが、特にインターネット上は、「フェイクニュース」と「ステマ」が存在しているのは残念ながら事実であり、ユーザーご自身で注意をしなくてはなりません。

ステマとは

ステマを見分ける方法は?

では、インターネット上の一般的なステマはどうやって見分ければよいのか?方法としては、
「PR」「AD」などの表記が無いページに、その企業や同業他社、商品などのアフィリエイト(そのページ経由からの成果で報酬が支払われる広告)のリンクが目立つように張ってある。
そのページのURLがサイトの他のページと比べ複雑で長い(アフィリエイトの可能性があり)。
などがありますが、本当にわからないステマもたくさんあります。

ユーザーのみなさんは、ステマを見分けることも大切ですが、普段から1つの情報に頼らず、その情報が本当であるかを調べてから行動することをおススメします。

カブヨム編集チーム

auカブコム証券の読み物メディア「カブヨム」を運営しています。
auカブコム証券のスローガンは「すべてのひとに資産形成を。」投資をしたことがある人もない人も、すべてのひとに読んでもらえるようなちょっとお得な情報から、証券会社ならではの金融商品のワンポイントまで、お役立ち情報をお届けいたします。

最短10分で申込み完了!
無料口座開設はこちら

ページの先頭へ戻る