個人番号(マイナンバー)の提出方法について

口座開設済みのお客さま

これから口座開設を行うお客さま

口座開設済みのお客さま

登録方法① アップロードで提出する

登録の流れ

STEP①

番号確認書類をデータ化する

STEP②

マイページ(PC版)へログイン

STEP③

「設定申込」画面でマイナンバーを登録する

STEP01番号確認書類をデータ化する

デジカメやスキャナ等で「番号確認書類」の画像ファイルを準備します。

「個人番号」「氏名」「住所」「生年月日」が記載されているページを全てデータ化します。

【画像ファイルの規定】

送付可能なファイル形式は以下となります。
JPEG/JPG/PNG

  • 1ファイルあたり5MBまでアップロードが可能です。
  • スマートフォンをお持ちのお客さまはスマートフォンで撮影後、スマートフォンにてマイページ(PC版)にログインし、アップロードをしていただくとお手続がスムーズになります。

STEP02マイページ(PC版)へログイン

ログイン画面で必要事項を入力し、ログインボタンをクリックします。

STEP03「設定申込」画面でマイナンバーを登録する

「設定・申込」をクリックし、「お客さま基本情報」画面に入ります。

「個人番号(マイナンバー)」の欄の右側の「WEB通知」ボタンをクリックします。

番号確認書類の選択

通知カードまたは個人番号カードを選択します。

通知カードを選択した場合

通知カードをアップロードします。

裏面に記載がある場合は、両面のご提出が必要です。

ご注意

最新の住所(現在お住まいの住所)が記載されていない通知カードはご利用いただけません。最新の住所が記載されている個人番号カードをアップロードしてください。

「ファイルを選択」をクリックし、ご用意いただいた通知カードの画像を選択します。

通知カードの画像(表面、裏面とも)を選択後、「アップロード」ボタンをクリックします。

個人番号カードを選択した場合

個人番号カードの両面をアップロードします。

「ファイルを選択」をクリックし、ご用意いただいた通知カードの画像を選択します。

個人番号カードの画像(表面、裏面とも)を選択後、「アップロード」ボタンをクリックします。

登録方法② 郵送で提出する

STEP①-1

マイページ(PC版)で書類請求をする

STEP①-2

マイページ(スマート版)で書類請求をする

STEP①-3

お客様サポートセンターに電話をして書類請求をする

STEP②

必要事項を記入し、番号確認書類・本人確認書類のコピーとともに、auカブコム証券へ返送

STEP01-1マイページ(PC版)で書類請求をする

ログイン後のマイページ(PC版)内にある⇒「設定申込」をクリックします。

「書類請求」をクリックします。

「個人番号(マイナンバー)通知届出書」にチェックを入れ、「確認」ボタンをクリックします。

STEP01-2マイページ(スマート版)で書類請求をする

http://kabu.com/にアクセスするか、以下QRコードよりアクセスを行い、[お客様ページログイン]をタップし、口座番号とパスワードを入力してログインします。

PC画面

スマートフォン画面

QRコード

ログイン後、[設定・照会]内にある[書類請求/その他資料]をタップします。

[個人番号(マイナンバー)通知届出書]欄の「お申込」にチェックを入れ、[確認]ボタンを押し、最後に[申込]ボタンをクリックします。

申込内容を確認のうえ、資料請求します。

STEP01-3お客様サポートセンターに電話をして書類請求をする

平日の朝8時から夕方の5時までの間に、以下お客様サポートセンターまでご連絡をいただき、書類請求が可能です。

お電話カンタン認証設定についての詳細はお電話カンタン認証をご参照ください。

ご注意事項
  • ダイヤル式の黒電話からは、自動音声応答がご利用いただけません。プッシュ式の電話機もしくは携帯電話をご利用ください。
  • 携帯・PHS用電話番号・050で始まるIP電話の通話料はお客さまのご負担となります。なお、混雑時は携帯・PHSからもお客さま専用フリーコールがご利用いただけます。
  • 050で始まるIP電話の場合、電話機をトーン(プッシュ)に切り替えてから操作してください。なお、トーンに切り替えない場合でも、しばらくお待ちいただくとオペレーターへつながります。

STEP02必要事項を記入し、番号確認書類のコピーとともに、auカブコム証券へ返送

[個人番号(マイナンバー)通知届出書]が届きましたら、ご記入いただき、番号確認書類をご同封の上、auカブコム証券へご返送ください。

記入方法およびご用意が必要な書類については「個人番号(マイナンバー)通知届出書」への記入方法をご参照ください。

これから口座開設を行うお客さま

登録方法① アップロードで提出する

登録の流れ

STEP①

番号確認書類をデータ化する

STEP②

WEB上で口座開設申込を行う

STEP③

申込画面で必要事項を入力した後、アップロードを行う

STEP01番号確認書類をデータ化する

デジカメやスキャナ等で「番号確認書類」の画像ファイルを準備します。

「個人番号」「氏名」「住所」「生年月日」が記載されているページを全てデータ化します。

【画像ファイルの規定】

送付可能なファイル形式は以下となります。
JPEG/JPG/PNG

  • 1ファイルあたり5MBまでアップロードが可能です。
  • スマートフォンをお持ちのお客さまはスマートフォンで撮影後、スマートフォンにてauカブコム証券へアクセスを行い、アップロードをしていただくとお手続がスムーズになります。

STEP02WEB上で口座開設申込を行う

http://kabu.com/にアクセスし、「口座開設」ボタンをクリック。

「インターネットで口座開設」ボタンをクリックし、流れに沿ってSTEP2まで必要事項を入力していきます。

STEP03申込画面で必要事項を入力した後、アップロードを行う

口座開設申込フォームのSTEP2まで全て入力後、「STEP3:必要書類の提出へ」ボタンをクリックします。

番号確認書類の選択

通知カードまたは個人番号カードを選択し、「次へ」をクリックします。

通知カードを選択した場合

通知カードをアップロードします。裏面に記載がある場合は、両面をご提出いただく必要があります。「ファイルを選択」をクリックし、ご用意いただいた通知カードの画像を選択します。

本人確認書類をアップロードします。裏面に記載がある場合は、両面をご提出いただく必要があります。

「ファイルを選択」をクリックし、ご用意いただいた画像を選択します。

画像の選択が完了しましたら、ページ下部にある「アップロード」ボタンをクリックします。

個人番号カードを選択した場合

個人番号カードの両面をアップロードします。

「ファイルを選択」をクリックし、ご用意いただいた通知カードの画像を選択します。

個人番号カードの画像(表面、裏面とも)を選択後、「アップロード」ボタンをクリックします。

登録方法② 郵送で提出する

STEP①-1

WEB上で書類請求をする

STEP①-2

お客様サポートセンターに連絡し、電話で書類請求をする

STEP②

必要事項を記入し、番号確認書類・本人確認書類のコピーとともに、auカブコム証券へ返送

STEP01-1WEB上で書類請求をする

http://kabu.com/にアクセスし、「口座開設」ボタンをクリック。

「郵送で口座開設」ボタンをクリックし、流れに沿って必要事項を入力していきます。

STEP01-2お客様サポートセンターに連絡し、電話で書類請求をする

お電話いただくと24時間自動音声応答にてご請求が可能です。口座開設書類をご請求のお客様は、ダイヤル後、「1」と「#」を押してご請求ください。

フリーコール0120-390-390


携帯・PHS・050で始まるIP電話03-6688-8888

自動音声応答:24時間

オペレーター受付:平日8時~17時(年末年始を除く)

STEP02必要事項を記入し、番号確認書類・本人確認書類のコピーとともに、auカブコム証券へ返送

[個人番号(マイナンバー)通知届出書]が届きましたら、ご記入いただき、番号確認書類をご同封の上、auカブコム証券へご返送ください。

記入方法およびご用意が必要な書類については「個人番号(マイナンバー)通知届出書」への記入方法をご参照ください。

ページの先頭へ戻る