優待内容詳細

売買画面へ

山崎製パン (2212)

優待内容
内容 3000円相当の自社製品詰め合わせ
(1000株以上)
※発送時期:毎年4月

権利確定日 単元株式数100株
カテゴリ
  • 食品食品
事業内容製パン業界トップ。パンを中心に和洋菓子、調理パン、米飯類など幅広い製品群で全国展開。子会社に(株)不二家、ヤマザキビスケット(株)、(株)東ハト、(株)サンデリカなど有力企業を持つ。米国、東南アジアにも子会社を展開。
企業URL http://www.yamazakipan.co.jp/
市場東1 業種食料品

2017年12月期の優待品

ご注意事項

  • 本ページの株主優待情報の作成にあたっては、各種の信頼できると思われる情報源から作成しておりますが、ご案内の株主優待の内容に関し、変更等が加えられる場合があります。最新の株主優待情報は各上場会社のホームページ等にてご確認ください。
  • 権利落日の取引所基準価格は、前日終値から1株当たりの予想配当金額分だけ理論上値下がります。ただし実際の株価は他の変動要因に左右されます。必ずしも理論通り株価が下がるとは限りません。
  • 権利落日以降に買付しても、株主優待を受ける権利は得られません。
  • 株主優待の権利を取得するにあたり、権利確定日における株式の保有だけでなく、保有期間、保有株数等の条件が付随する場合があります。
  • 権利付最終日に一般信用取引の売建玉を保有されている場合、配当落調整金の支払いが発生する場合がございます。
  • 貸株サービスをご利用の場合、権利付最終日の前営業日23:00までに「取得する」と設定しておくと株主優待を取得できます。自動優待取得設定は利用せず、お客さまご自身で返却申込の指示をする場合は、権利付最終日の15:30までに手続きすれば株主優待を取得できます。ただし、貸株にせず自動優待取得設定のみ設定をしている株式を権利付最終日に貸出した場合には、権利付最終日の前営業日23:00までに自動優待取得設定を「取得する」と設定してあったとしてもその月の株主優待の権利を取得することが出来ません。