積立サービスとは?
ご指定の銘柄や投資信託を、毎月一定額、自動的に買付けるサービスです。
指定した投資信託を毎月一定金額ずつ買付けるため、基準価額が高いときには
買付ける口数は少なく、基準価額が低いときは買付ける口数は多くなります。
そのため、平均購入価額を長期的に引下げることが期待できます。
ご指定の銘柄や投資信託を、毎月一定額、自動的に買付けるサービスです。
指定した投資信託を毎月一定金額ずつ買付けるため、基準価額が高いときには
買付ける口数は少なく、基準価額が低いときは買付ける口数は多くなります。
そのため、平均購入価額を長期的に引下げることが期待できます。
Light(簡易版)の特性をそのままにシンプルな画面構成になっており「必要最低限の情報だけがほしい」「普段パソコンを使わない」「思い立った時にすぐに積立設定がしたい」という方にぴったりです。
出産、就学、就職、結婚、老後など人生には様々なライフイベントが待っています。
無限ではない資産を有効活用して、ライフイベントをより快適に過ごすために、
あなたにあった積立を行う事でより豊かな人生を送ることをauカブコム証券はお手伝いいたします。
思い出に残る大切なライフイベントだからこそ後悔のないように準備したい。しかし引っ越し、新居の準備など新婚生活スタートまでに出費がかさみます。 収入が少ない時でもコツコツと資産を形成していきましょう。
子どもの出産後は保育園、小学校、大学受験など様々な将来の出費が増えます。しかし、6年後の小学校入学、18年後の大学受験とお金が必要になるタイミングが分かりやすいのが教育資金。
積立投資で計画的な資金計画を立てて、お子さまの未来を育ててみませんか。
憧れのマイホームの購入。大きな買い物だからこそあれこれこだわりたい。でもギリギリのローンの返済や身の丈にあってない新居では身も蓋もありません。
ほっとできる家族のマイホームが不安の種になっては困ってしまいます、住宅購入等を含めた資産運用は計画的に行いましょう。
定年退職後の不安は誰しもが抱えている悩みです。あなたは今おいくつですか?
ゆとりを持った老後生活は月額いくらかかるかご存じですか?
今ある資産から少しでも安心できるよう資産運用をしていきましょう。
auカブコム証券の積立サービスは、サービス内容も豊富です。
ご自身の投資スタイルに合わせて、ポートフォリオを構築することも可能です。
※ ご紹介するポートフォリオは一例です。将来の運用成果等を保証・推測するものではありません。
目標とする金額・期間・利回り等を入力するだけで、
最終積立額や運用収益が簡単に計算できます。
お客さまにあった資産運用のためにお役立てください。
ここに計算結果が表示されます
※当該数値はあくまでもシミュレーションであり、将来の成果を約束するものではありません。
※期待利回りは、再投資された複利計算を行います。
※申込手数料、税金等は考慮しません。
「プチ株積立」は、毎月500円以上1円単位の少額から積み立てできるサービスです。投資初心者の方でも、
「プチ株®を7,000円分積み立て」などと少額でも幅広い積み立てプランを立ててポートフォリオを構築できます。
※ 買付は1株以上1株単位となります。
ただし、以下の銘柄を除きます。
1単元が1株(ETFは1口)の銘柄、整理ポスト、証券保管振替機構非同意銘柄、リート、その他当社の事由により取扱対象外とした銘柄
※ 買付に必要な金額はストップ高の株価で算出いたします。
指定した金額が指定日のストップ高の株価を上回っていないと発注エラーとなり、買付ができません。
※ 積立金額の詳しいルールはこちら
投信積立は毎月100円以上1円単位の少額から投資信託を積立できるサービスです。
投資初心者の方でも、毎月「Aファンドを2,000円分積立」、
「Bファンドは3,000円積立」などと少額でも幅広い積立プランを立ててポートフォリオを構築できます。
例えば、毎月3,000円を想定利回り3%のファンドで
10年間積立すると以下のようになります。
※ 積立日における投資信託の基準価格は同一価格として、月複利、万円未満四捨五入でシミュレーションしています。
※ 分配金、税金等は考慮しておりません。
0120-390-390
オペレーター受付:平日8時~16時(年末年始を除く) 携帯・PHS: 03-6688-8888
投資信託に関するお問い合わせから、パソコンでの取引方法まで、
当社社員がお客さまからのお問い合わせに丁寧にお答えいたします。
気になる投資信託や残高情報などをお知らせする「投信カブコール」。
「○○ファンドの基準価額が、○○円以下になったら」、「保有する○○ファンドの評価額が、○○円以上になったら」、「1日前からの騰落率が○%以上上昇したファンド一覧を通知」、「1週間前からの騰落率が○%以上上昇し、さらに1日前からの騰落率が○%以上下落したファンド一覧を通知」など。
お客さまの知りたい投資信託の情報を自由に設定し、条件に達したらお客さまが登録されたメールへ、音声やテキストで自動通知します。
インターネット取引がはじめてのお客さまから、ベテランのお客さままで幅広いお客さまからのお問合せにお応えいたします。
お客さまの快適なお取引のお手伝いは、「お客様サポートセンター」にお任せください。
金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号
加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)
お問い合わせ:0120-390-390(携帯・PHSからは03-6688-8888)