4つのポイントで選ぶ 三菱UFJ eスマート証券
安心&信頼
みんなが知っている会社のグループだから生まれる、安心&信頼があります。
高い信用力で、お客さまの大切な資産をお預かりしています。
- 株式会社格付投資情報センター(R&I)発行体格付
- 2024年11月5日現在、三菱UFJ eスマート証券調べ
当社お客様サポートサービスは、「HDI格付けベンチマーク」の2024年度評価において、「問合せ窓口」および「WEBサポート」の両部門で国内最高評価となる「三つ星」を獲得しております。幅広いお客さまのニーズにお応えできるように、「お客さま本位の業務運営」を全社一丸となって取り組んでいます。
少額から投資できる
投資デビューに選ばれている
人気投資信託5選


2025年に口座開設を行ったお客さまの買付回数が多い順に並べています。(2025/4/15時点)
三菱UFJ eスマート証券では、毎月100円から積み立てできるので、お客さまのライフプランに合わせて無理のない範囲で投資にチャレンジすることが可能です。
NISAの詳細はこちら
投資で得た利益や分配金は、通常約20%が税金として引かれてしまうところ、非課税となり全て受け取れる制度。
少額投資でも受け取れる額が増えるので、より投資を始めやすいのがメリットです。





たまったグローバルポイントは、さまざまな商品・サービスに交換することが可能!
シミュレーションを見る
毎月10万円を積み立てると、三菱UFJカードなら月々100グローバルポイント(500円相当額)、三菱UFJカード ゴールドプレステージもしくは三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・ カードなら月々200グローバルポイント(1,000円相当額)がたまります。
※投資信託積立金額1,000円ごとに1ポイント付与(1ポイント5円相当) ※1,000円未満の決済においては、グローバルポイントの還元はございません。
さらに、auマネ活バリューリンクプラン/auマネ活プラン+でPontaポイント還元率が上乗せに!
シミュレーションを見る
毎月10万円を積み立てると、au PAY カードなら月々500Pontaポイント(500円相当額※1)、au PAY ゴールドカードなら月々1,000Pontaポイント(1,000円相当額※1)がたまります。
「auマネ活バリューリンクプラン/auマネ活プラン+※2」に加入し、「NISA口座」と「au PAY ゴールドカード」保有で、ポイント還元率が2%上乗せとなり、「合計最大3.0%※3」になります。(12か月限定)
※1 1ポイント1円相当 ※2 auマネ活クレカ積立特典は、毎月の投資信託の積立金額5万円までが上限となります。 ※3 13か月目以降は「最大2.0%」となります。 ※4 au PAY ゴールドカードで10万円積立した場合
※ 三菱UFJカードとau PAY カードの併用はできません ※ クレカ決済による投資信託の積立金額は毎月10万円がご利用上限金額です。
取引単位に満たない株(単元未満株)も自動積み立てができるサービス『プレミアム積立®(プチ株®)』がお得で便利。
取引コストがお得
「1日定額手数料コース」を選択し、約定金額が100万円までの場合、国内株式の取引手数料が0円
割引・特典は自動適用されます。
原則2営業日以内に口座開設完了


- マイナンバーカード読み取りでの口座開設の場合。
- 本人確認書類は、「マイナンバーカード」もしくは「通知カード + 運転免許証」をご用意ください。
- iPhoneをご利用のお客さまはSafariより、Androidをご利用のお客さまはChromeよりお申込みが可能です。