持株会会員のお客さま
退会・一部引出手続きにより、持株会から株式を引出すためには証券口座が必要です。
未だ証券口座をお持ちでない方は、株式引出しの手続き前に証券口座を開設してください。
株式の引出しまでの流れ
持株会で購入した株式を引出したい場合は、
【証券口座の開設】→【株式の振替】が必要です。
auカブコム証券なら、
特定口座への引出しが可能です。
口座を開設するなら、特定口座が便利です!
お客さまにかわってauカブコム証券が売買内容の記録や計算を行い、税額を算出いたしますので、納税の手続きが簡便になります。さらに「源泉徴収あり」を選択されると、原則、確定申告が不要になります。
auカブコム証券の魅力
手数料の安さ
ネットならではの
お得な手数料!
取引ツール
PCでもスマホでも
便利な取引!
お客さまサポート
初心者でも安心の解説動画や
サポート体制が充実!
以下の2つの方法からお選びいただけます。
インターネットで口座開設
スピーディーに、
手間をかけたくない人にオススメ
署名・捺印不要!申込みは10分で完了!
郵送で口座開設
インターネットが苦手な人でも安心
最短6営業日でお取引可能!
■ 証券投資は、価格の変動、金利の変動、為替の変動等により投資元本を割り込む恐れがあります。お取引の際は、約款・規定集、契約締結前交付書面、投資信託説明書(交付目論見書)、お取扱商品の重要事項の説明等をよくお読みいただき、商品特性やリスク及びお取引ルール等をよくご理解の上、銘柄選択、投資時期、投資スタイル等、投資の最終決定はご自身のご判断とご責任で行ってください。
■ 詳細および最新情報は当社ホームページ(https://kabu.com/)にてご確認ください。
■ ご投資にかかる手数料等およびリスクについてはこちら
ご意見・苦情について(当社以外の窓口)
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター 電話:0120-64-5005
auカブコム証券株式会社
金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号
加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会